学校法人 函館大妻学園
函館大妻高等学校
OTSUMA High School
資料請求・お問い合わせ
MENU
学校案内
学校案内
ご挨拶
教育目標・
校訓・校章
校歌
学校沿革
特待生について
校内マップ
学科紹介
学科紹介
家政科
福祉科
食物健康科
普通科
卒業生
インタビュー
スクールライフ
学校行事
大妻祭
制服紹介
部活紹介
おおつまリサーチ
生徒の一日・
よくある質問
入試情報
入試要項
特待生について
おおつま体験
進路
進学・就職状況
卒業生
インタビュー
国家試験 検定
資格取得
アクセス
HOME
プライバシーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ・資料請求
×
CLOSE
部活動紹介
文科系・家庭系
Cultural Club
文芸部
【先輩の声】
少人数で活動していますが、とても楽しく小説などをかいています。
【活動】
文芸誌「COCOA」第33号発行
図書部
【先輩の声】
図書室がリニューアルし、専門図書や部活動、資格・検定対策など多くの人に図書室を利用してもらえるよう、一緒に楽しく活動しましょう!
【活動】
貸し出し
新刊案内
図書室内・書庫の本の整理
コーナー作り
理科部
【先輩の声】
活活動は不定期ですが、楽しい部活です。一緒にスライム作りませんか。
【活動】
大妻祭 展示
スライム作り
英語部
【先輩の声】
英語を使って楽しくおしゃべりしたり、外国人と関わることができる部活動です。英語が苦手な方でも大歓迎です。部活動を通して楽しく英語を学びましょう!
【活動】
英語検定対策
五稜郭公園での外国人へのインタビュー活動
茶道部
【先輩の声】
部分稽古や歩き方の練習を週1回行っています。校外のお点前披露でも恥ずかしくないよう、部活動に励んでいます。
【活動】
野点
学校茶道交流会
日本文化を学ぼう 茶道体験
マリンフェスティバル
オープンスクール
高龍寺 金毘羅尊天例祭 お茶接待
函館養護学校交流会 茶道体験
クリスマスチャリティ茶会
冬フェスティバルチャリティ茶会
華道部
【先輩の声】
週1回の活動なので、勉強やアルバイトとの両立ができます。私は、高校から華道を始めましたが、現在は自信を持って生け花に取り組んでいます。楽しいですよ。
【活動】
花の甲子園
学校華道インターネット花展 出品
ぶんだんジョイントステージ&ジョイントギャラリー展 出品
函館奉行所で秋を楽しむ
~お茶とお花を愛でる~華道奉仕
高龍寺 金毘羅尊天例祭 華道奉仕
吹奏楽部
【先輩の声】
全道大会出場はもちろんですが、さらに上を目指し日々努力しています!また、大会だけではなく定期演奏会や学校祭での演奏等、色々な場面で演奏をしています!聞いて下さる方に感動を与える演奏を意識しながら、部員一丸となり毎日楽しく部活に取り組んでいます♪
【活動】
第64回北海道吹奏楽コンクール函館地区大会 金賞 地区代表
第64回北海道吹奏楽コンクール 銅賞
第42回北海道管楽器個人コンクール・北海道アンサンブル函館地区大会
・高等学校の部(管楽器個人) 金賞
・高等学校の部(アンサンブル) 金賞 管楽7重奏
吹奏楽祭・大妻祭・福祉施設等で演奏
愛護部
【先輩の声】
様々なボランティアに参加でき、たくさんの人と交流し、コミュニケーション能力を向上させることができます。勉強や他のやりたいこととの両立ができます!
【活動】
福祉施設、養護学校、学童施設の訪問
街頭募金活動
障がい児童、障がい者との交流
その他ボランティア活動
放送部
【先輩の声】
朗読やアナウンスで伝える楽しさを体験することができます。番組制作を通して、多くの人と出会い、コミュニケーションを取ることは本当に楽しいですよ!自分の特技や個性を活かし、のびのびと活動できます。
【活動】
2020 高文連放送コンテスト
(アナウンス部門:奨励賞、朗読部門:優良賞、ビデオメッセージ部門:優良賞、研究発表部門:優良賞、テレビCM部門:最優秀賞)
2020 高文連放送コンテスト 全道大会
(朗読部門:入選 8位)
2021 NHK杯放送コンテスト
(アナウンス部門:優秀賞、朗読部門:優良賞、ラジオドキュメント部門:奨励賞、創作ラジオドラマ部門:優良賞、テレビドキュメント部門:最優秀賞、創作テレビドラマ部門:優秀賞、研究発表部門:最優秀賞)
2021 NHK杯放送コンテスト 全道大会
(朗読部門:奨励賞、ラジオドキュメント部門:奨励賞、テレビドキュメント部門:奨励賞)
式典の音響、大妻祭や全校集会時の司会・音響担当
演劇部
【先輩の声】
私たち演劇部は、現在部員12名と顧問の森先生とで楽しく活動しています。練習は、発声や筋トレ、読みあわせ等をしています。今年は多くの方の応援のお陰で、全道大会に出場することができました。
【活動】
大妻祭 公演
2020 高文連道南支部演劇発表大会 優秀賞
2020 高文連全道演劇発表大会 優良賞・読売新聞社賞
市内高校演劇部合同公演
自主公演
美術部
【先輩の声】
絵は悩むのではなく、想ったものを自分の好きなように、楽しんで想像豊かに描くと良いと思います。たくさん良い作品を作ってください。
【活動】
2020 高文連道南支部美術展
(15作品出品 1作品全道大会へ)
2020 高文連全道美術展・研究大会
2021 高文連選抜小作品展
硬筆書写部
【先輩の声】
主に大妻祭での展示物の作成をしています。活動も不定期なので、他の部活とも両立できます。
【活動】
大妻祭に向けての展示物の制作
硬筆書写検定に向けた練習
書道部
【先輩の声】
部員全員で楽しく、真面目に活動しています。素敵な書道ガールを目指しましょう!!
【活動】
令和2年度 松前町「書道パフォーマンス」中止
令和2年度 高文連道南支部書道専門部春季研究大会 中止
令和2年度 高文連道南支部書道専門部秋季大会審査会
(支部優秀賞5名・支部優良賞1名)
令和2年度 高文連全道高等学校書道展(6名出場)
令和2年度 高文連道南支部「高校の書展」(7名出品)
被服・手芸部
【先輩の声】
丁寧な作品作りが目標です!裁縫や手芸が苦手でも大丈夫。一緒に活動しませんか?
【活動】
大妻祭での作品展示と販売
オープンスクールでの体験指導
食物部
【先輩の声】
私たちは、学年を問わず仲良く活動しています。自分たちで献立作成から調理まで行い、料理の楽しさを知ることができます。みなさんもぜひ入部して、楽しく活動しましょう!
【活動】
オープンスクール 焼き菓子作り
クリスマスケーキ作り
運動系